Edyとは…
コンビニなどEdy対応の窓口で現金の代わりに使用できるプリペイド式電子マネーです。
他にもamazonをはじめとするwebサイト・空港・ホテル・デパート・大手量販店など、利用範囲は徐々に拡大中です。
2001年11月からビットワレット株式会社がサービス開始。
[ Edy公式サイト ]
Edyに登録…
年齢・性別・職業など問わず誰でも無料で登録できます。
Edyを持つ…
カード…キャッシュ・クレジット・ポイントカードなどと一体型になってます。
おサイフケータイ…携帯にEdyアプリをダウンロードするだけで利用できます。
Edyに登録後、チャージ(入金)するとお店などで利用できるようになります。
チャージはEdy利用店・クレジットカード&銀行口座(Edy提携先のみ)からできます。
Edyはどこで使える?…
コンビニをはじめ、Webサイト、飲食店、家電量販店やデパート・ドラッグストア、タクシー、空港など多くの場所で利用できます。
Edyサイト内でお店を検索できるのでとても便利です。
Edyで貯める…
Edyアプリでポイントサービスに登録するとEdyを利用するたびに、選んだサイトのポイントが貯まるようになります。
特に楽天や携帯のauなどは利用者が多そうなので重宝しそうですね。
Edyを貯める…
前ページのお小遣いサイトでポイントを貯めるとEdyと交換できます。
他にもエコポイントや提携してるクレカ・銀行などもEdyと交換できます。
Edyに交換した後、受取り手続きをしないと利用できません。さらにEdyの受取り期間を過ぎるとEdyが消滅する可能性があります(ほとんどのサイトがそうだと思います)ので、くれぐれも期日内に受け取ってください。
現在のEdy残高と受取るEdyの合計が5万円を超える場合、残高オーバーなどと表示され受取れません。その場合、残高が5万円以下になってから再度受取り手続きをしてください。
Edyを直接貯める…
Edy公式マガにEdyポイントが付いてるので、直接Edyポイントが貯まります。
さらに同社が運営するEdyパラダイスも合わせて登録すると、案件登録などでEdyが貯まるのでかな〜りお得!
Edyパラ&マガ登録でEdyポイントを合算できます。
Edyをプレゼント…
おサイフケータイでEdy to Edyを使ってEdyをあげる事ができます。
利用するには送付額の1%の手数料が掛かりますが、お世話になったあの人に…などお歳暮替わりに使えるかも。